一般的な戸建て住宅や大宮でのリフォーム工事では、門やフェンスがあったり、玄関に続くアプローチがあったりします。何も設けなくても家の機能には問題ありませんが、マイホームを取得したら家らしくしたくなるものです。外構部分も家の一部ですから、見た目をよくしたくなるのは当然でしょう。また防犯やプライバシー面で、あった方がよいメリットもたくさんあります。とりあえず家を購入したという方も、少しずつ外構部分も整えていく計画を練ってみてはいかがでしょうか。ところで、その家以外のエクステリアにおいて、最近増えているのがオープン外構の住宅です。千葉ではテラス工事が流行っているそうです。フェンスなどを家周りに設置しない形で、狭い土地に建てた家でも開放的な佇まいとなります。このオープン外構の家の場合でも、門や門柱、また玄関までのアプローチ部分までの演出は最低限行いたいものです。オープン外構の家におすすめと言える、門回りやアプローチの飾り方をご紹介します。
敷地入り口から玄関までのアプローチにある程度のスペースがある場合は、門柱となるエクステリア商材を入口付近に準備し、表札やポストも添えることで家らしくなります。敷地の境もハッキリするので、フェンスがなくても外部の人が歩きにくい環境を作り出せます。アプローチ部分はサイドに植栽を行ったり、歩く部分に石材やレンガなどを敷くことで、玄関までの空間を演出できます。また門柱の位置を玄関の位置とズラすことで、奥行きのある空間演出が可能になるでしょう。車庫や庭の位置との兼ね合いもあるため、理想のスタイルにはならないかもしれませんが、囲いがないオープン外構でも門柱の準備や、植栽や草花を植える演出でアプローチらしくできます。一方、アプローチを作るスペースがない場合は、玄関前に門柱を準備しましょう。表札やポストが付いたお洒落な門柱商材は幅広く揃っています。植栽できるスペースが備わったものもあり、コンパクトながら、シンボルとなる庭木を植えたり草花で玄関周りを飾ることが可能です。