コンテンツへスキップ (Enter を押す)

すごいエクステリア工事コレクション

  • ホーム
  • お洒落で可愛い知的な雰囲気
  • 箱庭付きのエクステリア
  • 自宅で練習?打ちっぱなしの出来る庭
  • オープン外構におすすめのアプローチ演出法
  • 玄関とアプローチは統一感を持たせて
  • バイク保管庫は趣味のスペースとして活用できる!
  • バイク保管庫は大きめのサイズを買っておいたほうが良い

バイク保管庫は趣味のスペースとして活用できる!

私がさいたま市でリフォームをした後にバイクの補完場所に付いて考えるようになりました。都市部でバイクを保有している方は駐車場の代わりとしてバイク保管庫を契約している方もいると思います。バイク保管庫はバイクを保管するだけでなくうまく活用すればバイクだけでなく趣味のスペースとして楽しんで利用することができます。私は東京の台東区に在住していた際には近くの月極バイク駐車場がいっぱいであり契約することができませんでした。そんな時にバイク保管庫が近くにあることを知り最初はバイク保管のために契約しました。

しかし利用している内に屋根付きでセキュリティ面もしっかりとしていたバイク保管庫で、スペースにもバイク1台を止めるだけだとまだまだ余裕がありました。そこでもう一つの趣味であった釣りの用具置き場として活用することにしました。釣り竿とルアーなどは多く持っていたので保管スペースに困っていたこともあり、バイク保管庫をスペースとして流用することで自宅のスペースに余裕が出てきましたし、休日に釣りに行く際にはバイク保管庫と釣りの用具がセットになっているのでバイクに乗るのと釣りに行くので非常に便利になったのがとても嬉しかったです。

また、釣り竿などは効果なものもありましたが、監視カメラなどもありセキュリティ面がしっかりしたバイク保管庫で釣り用品を保管しておくことでバイクと釣り具などの安心して保管することができて一石二鳥でした。釣りに行く前に仕掛けを釣り竿にセットするスペースとしてもバイク保管庫は活用することができましたし、バイク保管庫はプライベートなスぺースなので人の目を気にすることなく作業することができるのも非常にうれしいポイントでした。バイク保管庫をこれから契約しようと考えてる方は駐車場と比較すると保管庫は割高に感じるかもしれませんが自宅でスペースを取っている荷物や趣味の道具の置き場としても活用することができますし、保管庫の中で作業をすることもできるのでそういった点も加味すると非常にリーズナブルな価格なのではないでしょうか。

最近の投稿

  • 虫食いのウッドデッキをリフォームしました
  • 人気の高い人工木のウッドデッキ
  • ウッドデッキリフォーム3つのメリット
  • お庭のリフォームでガーデニングを楽しむ
  • 定期的に庭のリフォームをしています

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年7月
    • 2021年6月

    カテゴリー

    • ウッドデッキ
    • フェンス・テラス
    • ユニバーサルデザイン
    • 庭

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © Copyright 2023年 すごいエクステリア工事コレクション. All Rights Reserved. The Ultralight | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.